モニターとは
当院では、モニター制度を設けて、学会などの学術研究の場や、患者様へのご説明時等における症例紹介にご協力していただける患者さまを募集しています。
下記要件に同意をいただける患者さまには、手術料金をモニター料金でご案内させていただきます。
期間を限定して募集する<期間モニター>と、常時募集を行っている<常設モニター>とがございます。
募集状況、症例データの状況によっては、モニター募集を終了させて頂く場合がありますのでご了承ください。
ご協力いただける方、ご興味をお持ちいただける方は、診察時にぜひお申し出ください。
手術料金について ABOUT SURGERY FEE
当院の治療に必要な料金は、初診(カウンセリング)料金+検査料金+手術料金となります。
患者様から特別なご要望がない限りは、
初診(カウンセリング)料金・検査料金・手術料金以外の料金のご請求は致しませんのでご安心ください。
・手術料金はおおよその目安です。料金詳細については診察時に医師よりご説明します。
・料金表は予告なく変更される場合があることをご了承下さい。
・料金は全て消費税込の金額で記載しています。
・施術料金は自由診療(保険適応外)となっています。
手術料金に含まれる6つのサービス
日帰り
入院料
必要な
お薬の料金
※1
脂肪吸引部
圧迫の為の
医療下着
術後6カ月間の
術後診察
脂肪吸引部の
アフターケア
※2
生着率向上の
ための処置と
機器の使用
※3
※1. ただし、ジェネリック医薬品に限ります。患者様が先発医薬品を御希望される場合は有料となります。
※2. 超音波治療器を使い、脂肪吸引部の鎮痛などを目的とした治療を2回(当院手術1週間後と1ヵ月後が目安)お受けいただけます。(ただし、脂肪吸引モニターの場合は1回(当院手術1週間後が目安)となります。)
※3. 詳細は、再生医療技術CAL・培養CALのページ、生着率を向上させるための手術方法を御参考ください。
診察料金
初診・再診料※ ¥3,000 (料金は消費税込)
※当院でCAL手術を受診された方への、所定の術後診察の費用は無料です。
詳しくは当院受付までお尋ねください。
再建治療 RECONSTRUCTIVE TREATMENT
期間モニター
温存Step-CAL モニター / 募集期間:当院募集の症例数に達するまで
現在、当該モニターの募集を一時休止しております。
募集再開の目処がつきましたら速やかにご案内申し上げます。
当院では、乳房温存療法(乳房部分切除術+放射線治療)を受けられた方を対象に、培養幹細胞を付加した脂肪を段階的に注入し乳房を再建する、温存Step-CALのモニター患者さまを下記の期間において募集いたします。 下記の参加条件を満たす方で、当院医師が診察のうえ、当該治療が適していると判断された方が対象となるモニター制度です。 ご協力いただける方、ご興味をお持ちの方は、初診(カウンセリング)ご予約時にお申し出ください。 ぜひ多くの方のご連絡をお待ちしております。
手術内容(全3回)
① 脂肪採取 (目的:採取した脂肪切片から幹細胞を抽出して培養する)
② 切除部幹細胞注入(目的:切除部の母床を整える)
③ 乳房再建 (目的:乳房を増大・再建する)
術前検査料金(料金は消費税込)
① 脂肪採取 | 院内検査及び院外検査 | ¥74,800 |
---|---|---|
② 切除部幹細胞注入 | 院内検査 | ¥30,800 |
③ 乳房再建 | 院内検査 | ¥30,800 |
①から③の順に予定する手術の前(別日)に、上記の術前検査を受診いただきます。 ※当該検査の結果、医師の判断で手術を中止または保留する場合、既に実施した、診察・術前検査・手術の料金はご返金できませんことを予めご了承ください。 |
手術料金(料金は消費税込)
① 脂肪採取 | 採取した脂肪切片からの幹細胞の抽出・培養 | ¥300,000 |
---|---|---|
② 切除部幹細胞注入 | 切除部の母床を整える | ¥100,000※ |
③ 乳房再建 | 乳房の増大・再建 | ¥100,000 |
※切除部幹細胞注入の手術は全身麻酔下での手術を想定しておりますが、医師の判断によって局所麻酔下で行う場合がございます。 局所麻酔下での手術を行った場合の料金は¥50,000となります。 |
温存Step CALモニター参加条件
- 乳房温存療法(乳房部分切除術+放射線治療)を受けられた方
- 放射線療法終了後6ヵ月以上経過している方
- 連絡先(電話・メール等)をお知らせいただき、当院からの連絡に応じていただける方
- 当院が指定するアンケート、インタビューにご協力いただける方
- 手術後、原則として、1週間・1・2・3・6ヶ月目の当院指定スケジュールで写真・ビデオ撮影の為にご来院いただける方
- 術後半年間の通院期間中は、手術部位とその付近の日焼け・刺青をお控えいただける方
- 本治療を行うために受領した撮影・測定データ、アンケート・インタビューについて、個人が特定されない形(※)で、学会や論文発表などの学術研究の場や、当院での診察時に医師が患者様への症例紹介として使用させていただくことにご了承いただける方
※個人情報保護法に従い、取得したモニター患者さまの個人情報は適切に管理します。
常設モニター
術前検査料金(料金は消費税込)
基本院内検査 | ¥33,000 | |
---|---|---|
院外検査 | CTまたはMRI | ¥44,000 |
乳房再建術(料金は消費税込)
乳房再建CAL | 片側料金 / スーパーリッチ幹細胞オプションを含む | ¥717,000 |
---|---|---|
インプラント併用CAL乳房再建 | 片側料金 / スーパーリッチ幹細胞オプションを含む | ¥876,000 |
ティッシュ・エキスパンダー 挿入同時CAL | 片側料金 / スーパーリッチ幹細胞オプションを含む | ¥717,000 |
培養CAL(乳房再建) | 片側料金 / 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥817,000 |
医療費控除について
「CAL組織増大術(CAL)」を用いた乳房再建の治療費は、医療費控除の対象となります。確定申告時に医療費として申請することで、支払った所得税の一部が戻ってきます。医療費控除の対象は手術料金だけではなく、術前検査料金、通院にかかった交通費も対象になります。電車代、タクシー代、飛行機代の領収書は大切に保管してください。
CAL乳房再建が医療費控除の対象となることは、国税庁のホームページにも掲載されています。
各種保険について
生命保険やがん保険で、乳房再建術が給付対象になっている商品があります。
ご加入されている保険の給付対象やお手続きについては、患者様ご自身で各保険会社へご確認をお願いします。証明書等の発行には、事務手数料として¥5,500が必要となりますので、ご了承ください。
胸郭変形再建(料金は消費税込)
胸郭変形再建CAL | 両側料金 / スーパーリッチ幹細胞オプションを含む | ¥1,045,000 |
---|---|---|
胸郭変形再建CAL | 片側料金 / スーパーリッチ幹細胞オプションを含む | ¥717,000 |
培養CAL(胸郭変形再建) | 両側料金 / 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥1,145,000 |
培養CAL(胸郭変形再建) | 片側料金 / 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥817,000 |
複数回手術を行う場合は、その都度手術料金が必要になります。 |
顔面変性疾患再建(料金は消費税込)
顔面変性疾患再建CAL | スーパーリッチ幹細胞オプションを含む | ¥700,000 |
---|---|---|
培養CAL(顔面変性疾患再建) | 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥800,000 |
複数回手術を行う場合は、その都度手術料金が必要になります。 |
常設モニター参加条件
- 原則として成人の方に限られます。
- 連絡先(電話・メール等)をお知らせいただき、当院からの連絡に応じていただくことが必要です。
- 当院が指定するアンケートにご協力いただきます。
- 新聞、雑誌、テレビ等の取材やインタビューなどの依頼があった際にお受けいただきます。
- 手術後、原則として、1週間・1・3・6ヶ月目の当院指定スケジュールで写真・ビデオ撮影の為にご来院いただきます。
- 術後半年間の通院期間中は、手術部位とその付近の日焼け・刺青はお控えください。
※取材・撮影等の場合、お顔・名前などのプライバシーはお守りいたします。
美容治療 BEAUTY TREATMENT
期間モニター
プレミアム豊胸術 期間モニター / 募集期間:2023年1月4日~3月31日まで
当院ではこの度、プレミアム豊胸術 期間モニターを募集いたします。下記の「プレミアム豊胸術 期間モニター参加条件」を満たした上で、医師が診察し当該モニターとして適していると判断された方にご利用いただける制度となっております。ご興味をお持ちいただける方は、初診(カウンセリング)予約時にお申し出ください。春に向けて、ぜひ皆さまご検討ください。たくさんの方のご連絡をお待ちしております。
術前検査料金(料金は消費税込)
基本院内検査 | ¥30,800 | |
---|---|---|
院外検査 | CTまたはMRI | ¥44,000 |
豊胸術(料金は消費税込)
CAL豊胸【プレミアム】 | ボリュームアップ重視の方へ | ¥1,319,000 |
---|---|---|
CAL豊胸【スタンダード】 | 自然なボリュームアップ | ¥1,112,000 |
培養CAL(豊胸術)【プレミアム】 | 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥1,619,000 |
培養CAL(豊胸術)【スタンダード】 | 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥1,412,000 |
プレミアム豊胸術 期間モニター参加条件
- 原則として成人の方に限られます。
- 連絡先(電話・メール等)をお知らせいただき、当院からの連絡に応じていただくことが必要です。
- 当院が指定するアンケートにご協力いただきます。
- 新聞、雑誌、テレビ等の取材やインタビューなどの依頼があった際にお受けいただきます。
- 手術後、原則として、1週間・1・3・6ヶ月目の当院指定スケジュールで写真・ビデオ撮影の為にご来院いただきます。
- 術後半年間の通院期間中は、手術部位とその付近の日焼け・刺青はお控えください。
※取材・撮影等の場合、お顔・名前などのプライバシーはお守りいたします。
脂肪吸引モニター / 募集期間:2023年3月31日まで
当院では、指定の日程で手術可能な脂肪吸引のモニターを募集しています。常設のモニター制度とは異なり条件を満たした上で、医師が診察し脂肪吸引モニターとして適していると判断された方のみご利用いただける制度となっております。参加条件は下記詳細をご確認ください。ご協力いただける方、ご興味をお持ちいただける方は、初診(カウンセリング)ご予約時にお申し出ください。また、手術で得られた吸引脂肪は研究用途に使用させていただいております。ぜひ多くの方のご連絡をお待ちしております。
術前検査料金(料金は消費税込)
基本院内検査 | ¥30,800 |
---|
手術料金(料金は消費税込)
手術料金 | ¥306,000 | |
---|---|---|
脂肪吸引術の吸引部位によらず、手術料金は一律でご提供いたします。 |
脂肪吸引モニター参加条件
- 200mL以上の脂肪吸引ができる方。
- 得られた脂肪を研究用途に使用することに同意いただける方。
- 吸引部:当院医師とご相談のうえ、「腹部」「腰部」「両大腿の片面(表または裏面)」、の中のいずれか1部位から選択し、 脂肪を吸引します。
※ご希望箇所があまり脂肪の得られない部位の場合はお断りさせていただく場合があります。 - 注入部:顔や胸の谷間、デコルテなどから1カ所(50mLまで)ご希望箇所へ注入可能です。
- 毎月2名様までの限定募集です。手術日は当院指定の日程から選択いただきます。
- 紹介カードを含む全ての割引と併用できません。
- 当院規定の特別モニター契約を締結いただきます。
常設モニター
術前検査料金(料金は消費税込)
基本院内検査 | ¥33,000 | |
---|---|---|
院外検査 | CTまたはMRI | ¥44,000 |
豊胸術(料金は消費税込)
CAL豊胸【プレミアム】 | ボリュームアップ重視の方へ | ¥1,719,000 |
---|---|---|
CAL豊胸【スタンダード】 | 自然なボリュームアップ | ¥1,312,000 |
培養CAL(豊胸術)【プレミアム】 | 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥2,019,000 |
培養CAL(豊胸術)【スタンダード】 | 脂肪採取、培養、培養幹細胞を加えた脂肪注入 | ¥1,612,000 |
スーパーリッチ幹細胞 | 最大量の幹細胞を付加 | ¥200,000 |
---|---|---|
複数回手術を行う場合は、その都度手術料金が必要になります。 |
常設モニター参加条件
- 原則として成人の方に限られます。
- 連絡先(電話・メール等)をお知らせいただき、当院からの連絡に応じていただくことが必要です。
- 当院が指定するアンケートにご協力いただきます。
- 新聞、雑誌、テレビ等の取材やインタビューなどの依頼があった際にお受けいただきます。
- 手術後、原則として、1週間・1・3・6ヶ月目の当院指定スケジュールで写真・ビデオ撮影の為にご来院いただきます。
- 術後半年間の通院期間中は、手術部位とその付近の日焼け・刺青はお控えください。
※取材・撮影等の場合、お顔・名前などのプライバシーはお守りいたします。
お支払い方法 PAYMENT
お支払い方法は以下から選択いただけます
現金
銀行振込
分割払い
メディカルローン
84回まで
クレジット
カード

費用、お支払いに関するQ&A
費用、お支払いに関するQ&A
Q手術を申し込んだ後にキャンセルすることはできますか。
キャンセルは可能です。ただし、原則としてご予約金の返金はできませんのでご注意ください。
またご予約金入金後に日程変更される場合は、入金済みのご予約金に加え、改めてそれと同じ金額のご予約金の入金が必要になりますのでご了承ください。
Q病気や怪我によって手術が出来ない健康状態になった場合、代金は返金されますか。
他院からの診断書や当院医師の判断により、医療的事由で手術が中止された場合に限り手術代金の返金が可能です。
ただし、既に受けられた検査代金の返金はできませんのでご了承ください。
Q分割払いは何回まで利用できますか
分割払いの方法は、クレジットカードとメディカルローンがあります。クレジットカードはお持ちのカードの種類により回数が異なりますが、2・3・5・6・10・12・15・18・20・24回払いが可能です。メディカルローンは3回から84回払いまでご利用可能です。メディカルローンをご希望の場合には、審査が必要となりますので術前検査をご予約の際にスタッフまでお申し付けください
質問一覧へ戻る